プロレジ
Softショップ > ジャンル別一覧 Windows > 文書作成 →友だちに教える  
ATOK17 for Windows

→ 特徴
→ 豊かな日本語表現を実現!
→ 誤りのない文章をバックアップ
→ 無駄な時間をカット
→ Officeを使いこなす人に
→ 動作環境
→ ご購入はこちら

文書作成の基本である、
誤りのない文章をバックアップ!

間違いをその場ですばやく修正!
校正支援機能

入力中の誤字や誤用をリアルタイムでチェックし、間違いを修正することができます。うっかりミスを防ぐだけでなく、自然と正しい日本語が身に付きます。


慣用句・ことわざの誤り 彼は態度を濁した 《「言葉を濁す/態度をうやむやにする」の誤用》
二重敬語 おっしゃられる 《二重敬語「→おっしゃる」》
くだけた表現new! 来週はずっと予定が入ってる 《くだけた表現》
読み・仮名遣いの誤り いたち→伊達 《「だて」の誤読》
同一助詞の過剰な連続 明日の予定の確認の 《「の」の連続》
わかりにくい否定表現 仮定できないとはいえない 《否定の連続》

*上記以外にも、下記について校正支援を行います。
 ら抜き表現/さ入れ表現/商標・商品名/あいまいな修飾関係/文体の統一/スペルチェック/


校正支援機能

[Shift]+[Enter]キーで、文体に合った訂正候補に確定できます。
古い名称を見逃さずにチェック!
名称変更アシスト

名称変更された地名や組織名を、思わず使ってしまうこと はよくあること。「名称変更アシスト」は、そうした固有名詞を指摘して、その場で新しい名称を提示します。
市町村名 田無市 《合併「→西東京市」》 
大阪市大淀区 《行政区再編成「大阪市大淀区→大阪市北区」》
外国都市名 ボンベイ 《地名変更「→ムンバイ」》
ビルマ 《地名変更「→ミャンマー」》
官公庁名 大蔵省 《名称変更「→財務省」》
北海道開発庁 《名称変更「北海道開発庁→国土交通省」》
確定した後の誤字も修正OK!
フィードバック変換

すでに確定した文字までさかのぼって誤りを指摘し、正しい文字に修正することができます。短い文節で入力・確定する方も、安心して文章作成に専念できる便利な機能です。

フィードバック変換 確定した文節にさかのぼって、
訂正候補を表示


→詳しく見る

[an error occurred while processing this directive]