日本書技 NM白洲顔眞卿楷書W2
(29,334円(税込))
中国唐の時代に活躍の顔眞卿の書風を本格的に表現した躍動感ある重厚な書風です
|
日本書技 NM白洲毛筆行書W2
(29,334円(税込))
行書書体年賀など宛名住所等の利用目的のお客様を意識して揮毫いたしました。楽な気持ちで書き上げたものです、手書きの味が表現されています。
|
日本書技 NM白洲隷書W2
(29,334円(税込))
中国漢の時代の隷書体を本格的に表現いたしました表現した。隷書体でこれほど忠実に隷書の書風を踏まえたへ表現は他に見られません。
|
日本書技 NM小山行書
(29,334円(税込))
運筆に抑揚と躍動感溢れる表現にて洗練された書風。特に短冊、俳句、しゃれた宛名等に見事なフォント。OpenTypeフォント。詳細はhttp://www.ensk.co.jpをご覧ください。
|
日本書技 NM白洲欧陽詢楷書W2
(29,334円(税込))
中国唐の時代に活躍の欧陽詢の書風を本格的に表現した美しい字形の書風でまとめたフォントです
|
日本書技 NSKP白洲太楷書
(11,550円(税込))
手書きの良さを強調、文字の美形よりもちょっと個性を持たせた、太い線質の書体です。業界にて類似の無い書風作品です。題字、タイトル文字、目立つポスター、見出し文字(新聞などの強調したい見出し)テレビのテロップなどによく使われているフォントです。
|
日本書技 NSKP白洲行草W1
(17,325円(税込))
このフォントは行書体と草書体の混在で揮毫されています。どなたでも読めることを原則に、わかり易い文字は草書体で表現。草書体に表現すると難しい文字は行書体で表現して、手書きの味を大切にして揮毫した。毛筆フォントです。
|