- 現在地
- PCショップ >
Windowsソフト >
ユーティリティ >
その他 >
Windows7フォーエバー - F2Dx1 -
|
Windows7フォーエバー - F2Dx1 - |
Windows7をいつまでも使い続けるために、SD・CFをHDD化しシステムバックアップを実現
|
|
商品番号
|
SR453560
|
商品名 |
Windows7フォーエバー - F2Dx1 - |
商品区分 |
ダウンロードソフト
|
価格
|
3,999円(税込)
|
メーカー |
有限会社 電机本舗
|
お支払手続き完了後ライセンスキーをお送りします ※下記の商品情報を必ずご確認の上、ご注文ください。 |
|
[より詳しい説明を見る]
|
 |
[カートで購入する]
|
|
|
 |
サポートの切れるWindows7搭載ノートを何時までも使い続けるための支援ツールです。
ノートPCの悩み、それはWindows標準のシステムバックアップをフラッシュメディア(SD・CF)に出来ないことです。
このため障害が発生した時にバックアップが取れていない、PCが回復しないという問題があります。
F2Dx1はノートPCの内蔵スロットをハードディスクに変えます。これで全自動でシステムバックアップを実現します。
Windows7搭載ノートのOSが壊れた時にフラッシュメディアから以前の状態に復元します。
本ソフトは3つの機能機能を提供します。
■Windows7を常に最良の状態にする「7整備」を装備。
知らない間に壊れれていくOS本体、Cドライブのファイルフォーマット、バックアップ先のファイルフォーマットを自動で整備・修復します。
PCがクラッシュする確率を最小にします。
またOS,システムディスク、バックアップディスクの損壊によりいつの間にかバックアップに失敗していた。復元時にファイルが壊れていて失敗したというリスクを最小にします。
■SDカード、CFカードをハードディスクとして認識させます。
これにより従来不可能であったシステムバックアップをSDカード、CFカードに実現します。
またすぐに一杯になる内蔵ディスクの負担を緩和します。
Dドライブ以降の内蔵ディスクを作ります。
ハードディスク化したドライブは余剰メモリで高速化機能を装備。
フラッシュメディアだから遅いというイライラを緩和します。
■いつの間にかデータ消失する危険性のあるフラッシュメディアを定期的に整備します。
フラッシュメディアは通電していないと電気がどうしても抜けて行きます。
ファイルチェック機能によりこのリスクを最小にします。
ノートPCを使っていて疎かになるシステムバックアップを内蔵SD・CFに指定して定期的な自動バックアップを支援します。
サポートの切れるWindows7ならではの必須機能です。
|
サポートについて
|
一週間試用可能。一週間後から機能制限がかかります。
|
ダウンロード
|
・ご購入前に下記のダウンロードページから、製品版ファイルをダウンロードして頂き、試用して気に入った場合にご購入ください。(一部試用できないソフトもあります)
・ライセンスキーは、お支払完了後メールにてお送りします。
|
※対応OSなどの動作環境、ファイルサイズ、ダウンロード予想時間の詳細はダウンロードページでご確認ください。
|
|