無料で使える、試して買える。ソフトウェア・ライブラリ&ショップ
 トップ   ソフトナビ   ライブラリ   ショップ   Vアップ通知   サイトマップ   ヘルプ 
 maglog(ブログ)ベクターゲームズセキュリティ  美少女ゲームケータイ  
 ソフトショップ > 特選アイテムナビ > ますます使いやすい!「Digital Image Pro 2006」を徹底解説
特選アイテムナビ

ますます使いやすい!「Digital Image Pro 2006」を徹底解説
Digital Image Pro 2006 
2005.08.26

Digital Image Pro 2006
Digital Image Pro 2006

デジタルカメラの出現は、趣味の写真の世界を一変させたと言っても、決して過言ではない。一部の愛好家や専門家を除く一般的な人たちにとって、それまでの写真はある段階(現像やプリント)からは他人まかせにするしかなかった。しかしデジカメでは、撮影から印刷までのすべてを自分自身の手で行うことができる。さらに、補正して美しくしたり、さまざまな加工を施したりと、写真の楽しみがそれまで以上に飛躍的に高まった。

そうしたデジカメ写真の楽しさを丸ごと味わうためのソフトが「Microsoft Digital Image Pro 2006」だ。写真整理ソフト「Digital Image Pro 2006 Library(以下、Library)」とフォトレタッチソフト「Digital Image Pro 2006 Editor(以下、Editor)」が統合されたソフトで、写真の取り込みから整理、補正、加工、印刷までを行える。まさに、デジカメ写真にまつわるすべての作業を行える「オールインワンソフト」だ。

■「Library」で大量の写真を簡単に管理する
Digital Image Pro 2006
エクスプローラライクなわかりやすい画面で写真を管理できる
「ラベル」でサムネイルを表示させ、「撮影日」でグループ化した画面
写真の一括編集やCD/DVDへの書き込み機能も備えている
写真には自由に定義したラベルやフラグを割り当てられる

デジカメ写真は手軽なだけに、撮影枚数も増えがちで、ちょっと油断するとメディアやハードディスクの中に未整理の写真がたまってしまう。せっかく撮った写真をハードディスクの肥やしにしておくのはもったいないとわかってはいても、量が多いほど、あらためて整理しようという意欲もなくなってしまう。そうこうしているうちにまた、未整理写真が増えてゆく……。

大量の写真をエクスプローラで管理しようとすれば、わかりやすくするために階層の深いフォルダ構成にしなければならない。これは非常に面倒だ。しかし、「Library」を使えば、フォルダで管理する必要はない(もちろんフォルダを使ってもよい)。では、何で管理するかというと、

  • デジカメ写真がもともと持っている情報(Exif情報:撮影年月日/ファイルサイズ/写真の大きさ/撮影に使ったカメラなど)
  • ユーザが自由に設定できるキーワード(ラベル/フラグ/お気に入り度)
だ。つまりExif情報と、ユーザが写真ごとに設定した「旅行」「運動会」といったラベルによって、保存場所(ドライブ/フォルダ)に関係なく、旅行のスナップ写真や運動会の記録写真をまとめて表示できるわけだ。「旅行」ラベルのついた写真を「撮影日」でグループ化するといったことも可能で、目的の写真をすばやく探し出すことができる。「2006」では、RAW形式ファイル(Canon/Nikon)、AVI/MPEGなどのビデオファイルの取り込み・整理にも対応した。

デジカメが自動的に付ける無機的なファイル名も、写真の区別を面倒にしている要因のひとつ。「Library」では、複数ファイルを一括リネームすることが可能で、写真のサイズやファイル形式の一括変換も行える。さらに、保存履歴から新しい写真だけを追加保存するという機能も備えている。

最小の手順で最大の効率を上げられる写真管理ソフト──それが「Digital Image Pro 2006 Library」だ。

■高度な補正機能で写真をより美しく
Digital Image Pro 2006
クリック一発、ワンタッチで補正を行える「自動補正」機能
スライドバーを動かすことで、簡単にカラーバランスの補正を行える
露出と光の補正ではフラッシュを追加することもできる
手前に写り込んだ不要物も「スマート消去」できれいに消してしまえる

できあがったデジカメ写真を見て、「撮りたかったものとイメージが違う」と感じることがあるだろう。写真が全体に明るすぎたり暗すぎたり、あるいは写真の細部が見づらかったり、逆に飛んでしまったりということはよくある。露出の過多・過少、逆光、強すぎるフラッシュなどが原因だが、「Editor」の補正機能を使えば、撮影時にイメージした通りの写真に修整できる。

例えば、上に挙げたようなケースは、「明るさ」「コントラスト」を調整することで補正できる。あるいは「レベル」調整を行うことで、意図した通りの画像が得られる場合もある。「Editor」は、こうした補正機能を豊富に備えており、「色合い」「彩度(色の濃さ)」を自在に調整できるようになっている。

また、構図のバランスが悪かったり、被写体の手前に余計なもの(他人の頭の一部など)が写り込んでしまったりしたような写真でも修整することが可能。写真から不要部分を自動的に切り取る「スマートトリミング」、一部を除去してその部分を周囲の色やテクスチャで塗りつぶし、目立たなくする「スマート消去」を使えばよい。人の肌のシミやレンズについていたゴミ、古い写真に入っていた折り目なども同様に消してしまうことができる。

ただし、色調やコントラストの調整は慣れるまではなかなか難しい。そんなときは自動調整機能を使おう。「Editor」にはワンタッチで自動補正してくれる機能があり、慣れない人でも簡単に補正を行えるようになっている。「カラー」「コントラスト」「露出」「レベル」の自動調整に加え、フラッシュで目が赤く写る「赤目」の修整機能もある。また、画質の劣る携帯電話のカメラで撮影した写真をきれいにする「カメラ付きケータイ自動補正」機能も備えている。

被写体を正確に再現するだけでなく、敢えて色調やコントラストを変えて、現実とはまったく別の雰囲気を作り出すということも、写真の楽しみのひとつだ。そんなときも、強力な補正機能が役に立つ。「思い通りの写真を作る」というデジカメならではの楽しみが、これで実現できる。

■写真がもっと楽しくなる、豊富で多彩な加工機能
Digital Image Pro 2006
写真の上に文字や図形を自由に書き込むことができる
フィルタを使って、写真を水彩画風やクレヨン画風にできる
写真の輪郭処理もぼかしやデザイン、フレームと多彩
テーマごとに豊富に用意されたフォトフレームがオリジナル写真を飾る

デジカメ写真ならでは、という意味では「加工を自由に行える」ことも挙げられる。文字や図形を書き込んだり、イラストや他の写真を重ねたり、さまざまなフィルタ処理を施したり、フレームを付けたりと、写真という枠を超えた「作品」を作れるのだ。

写真をアルバムにまとめるのはもちろんのこと、自分で撮影した写真を使ってポストカードやカレンダー、CD/DVDのラベルやシールを作る。趣味や楽しみの世界だけではなく、名刺やポスター、チラシのようにビジネスツールも作れる──アイデア次第で用途はさらに広がるに違いない。

「Editor」には、そんな「作品」作りをサポートする素材やテンプレートが豊富に用意されている。写真にセピア(アンティーク)/モザイクなどの効果を適用したり、油彩画/水彩画/クレヨン画風などにしたりできるフィルタが約200種類揃う。写真の輪郭をぼかしたり、スタンプやマーカーで輪郭をつけたりする機能もある。さらに、ポストカードやカレンダーのためのテンプレートが1,300種類、素材として使えるクリップアートに至っては2,700種類もある。

また、複数の写真を結合して1枚のパノラマ写真を作る機能もある。雄大な景色や視点の移動を1枚の写真に収めることも思いのままだ。そのほか、画像に「スピン」「はねる」「回転」「スクロール」といったアニメーション効果を適用することも可能。アニメーション画像でWebサイトを飾ったり、電子メールで友人に送ったりするのも楽しいだろう。

■できあがった作品は、さまざまな形式で出力して楽しめる
Digital Image Pro 2006
1枚の画像を印刷することも、複数の画像を印刷することも可能
インデックスシート印刷。サムネイルのほか、ファイル名を含めることもできる
CD/DVDラベルなど、多くの形式・用紙への印刷に対応する
タイトルやナレーションをつけた「フォトストーリー」の作成画面

完成した作品は、印刷などで出力して楽しむことになるが、ポスターや名刺、ラベルなど、作れるものが多彩なだけに、印刷機能もさまざまな形式・用紙に対応している。1枚の用紙に複数の画像を印刷することも可能で、サムネイルとファイル名を並べて印刷するインデックスシート印刷もできる。

印刷テンプレートも多彩。写真プリントはもちろん、フォトコラージュや名刺、はがき、宛名ラベル、CD/DVDやFD/MD/MOラベル、メディア用ラベル、ネームラベル、写真シールなどが用意されている。テンプレートの選択は、用紙の分類からも、用紙メーカーからも行えるので、わかりやすい。

1枚の用紙に複数の画像を印刷するときには、裁ち落としを使うことができる。裁ち落としとは、用紙の端に余白ができないように印刷する方法のことで、例えばラベル印刷を裁ち落としで行うと、画像はラベルの端からはみ出すように印刷される。したがってラベルを用紙から剥がしたとき、ラベル面には余白が残らず、見た目にきれいに印刷できるというわけだ。

加工などを施した写真は、ファイル保存することももちろん可能。個々の写真を画像ファイルとして保存できるだけでなく、複数の写真をストーリー仕立てにした「フォトストーリー」形式でも保存できる(Windows XPとWindows Media Player 10以降が必要)。フォトストーリーは、写真にナレーションやBGMをつけて保存できるもので、家族旅行の記録、子どもの成長記録などを物語風にアレンジして楽しめる。フォトストーリーはVideo-CDに記録できるので、さまざまなDVDプレイヤーで再生することが可能だ。

Check Point Check Point
多機能・高機能と使いやすさを両立したオールインワンソフト

1本でデジカメにまつわることのすべてができてしまう、それが「Microsoft Digital Image Pro 2006」だ。

多機能・高機能ぶりは当然のこととして、特筆すべきはその扱いやすさ、使いやすさ。基本的にエクスプローラの構成を踏襲したインタフェースで統一され、初めてでもまるで違和感なく使える。実際には二つのプログラムからなる統合ソフトだが、なかなかうまく連携が取れており、それを意識することはあまりない。

「おもちゃ」というと語弊があるのだが、デジタルカメラはパソコン、携帯電話と並んで、近年私たちが手に入れた最高の「おもちゃ」のひとつだと思う。それまで銀塩のカメラにはあまり興味を持たなかった人にとって、写真がグッと身近なものになったこともある。そしてなによりデジカメ(デジカメ写真)は、思い切り遊べるのである。好きなように自分の作品を作ることができるのだ。

「Microsoft Digital Image Pro 2006」には、デジカメを楽しむ機能のほとんどすべてが入っている。あとはあなたが自分の思いを形にするだけだ。

(土屋 佳彦)

最近のレビュータイトル
→Digital Image Pro 2006
ますます使いやすい!「Digital Image Pro 2006」を徹底解説
→Acrobat 7.0 Elements ほか
PDF作成ツール徹底比較!2005年夏
→InterConnect 2004
「人脈づくり」に欠かせない情報管理ツールとは
→TMPGEnc DVD Author 2.0ほか
DVDコピーからオーサリングまで 動画ファイルをとことん使ってみよう
→pdMaker for ScanPaper 他
ビジネスマン必見!紙文書をすばやく「使えるデータ」に衣替え
→縮小プリント4・エコぷりんと・inksaver 2.0・ラベルマイティ5
使える印刷ユーティリティを徹底検証
→一太郎2005・花子2005・ATOK2005
新しくなった一太郎シリーズを徹底解剖!



go! SHOPPING
Digital Image Pro 2006
Digital Image Pro 2006
マイクロソフト

カラーもモノクロも。まるでプロのような思い通りの絵づくりを!
 

こちらもおすすめ!
おすすめ関連製品
デジカメ プロフェッショナル・プリント2 for Windows
デジカメ プロフェッショナル・プリント2 for Windowsダウンロード商品
アイフォー

FUJIFILMが銀塩カメラの時代から長年にわたって培ってきた画像処理技術「Image IntelligenceTM」の最先端自動補正エンジン搭載!
デジカメde!!同時プリント9
デジカメde!!同時プリント9ダウンロード商品
エー・アイ・ソフト

デジカメ撮ったら、楽しくおうちプリント!写真の整理・修整・印刷がトータルで出来るオールインソフト。
ピンぼけ・手ぶれレスキュー Ver.2
ピンぼけ・手ぶれレスキュー Ver.2ダウンロード商品
リアライズ

第5のオリジナルフィルター「フィットフォーカスフィルター」が、ピンぼけ・手ぶれを高品位に自動補正します!
OPTPiX webDesigner 3
OPTPiX webDesigner 3ダウンロード商品
ウェブテクノロジ

デジカメ画像も美しく! ホームページ用画像作成・最適化ツール

PCショップ プロレジは(株)ベクターが運営しています(運営責任者 代表取締役 渡邊正輝)
ご利用上の注意 ご利用の手順 個人情報の取り扱い お問い合わせ先 通信販売法に基づく表示
シェアレジ・プロレジは、株式会社ベクターの登録商標です。