はがき/住所録作成&印刷ソフト

|
 |
|
 |
 |
住所入力もラクラク |
 |
郵便番号だけで市町村名までの住所を一発入力。住所から郵便番号の逆引きも可能です。 |
 |
?難しい人名・地名は、MS-IME(Windowsなどに搭載されている日本語入力システム)の人名・地名辞書との連携で一発入力できます。 |
 |
インターネットを通じて更新可能な郵便番号辞書および地区統廃合辞書を搭載※。進む市町村合併に対応します。 |
 |
住所入力欄が複数分割されていないので、市区町村名やビル名などで別の欄に移動して入力する手間が省けるだけでなく、改行せずに続けて住所を入力した場合にも、適切な宛名レイアウトに自動調整します。 |
 |
年賀状や暑中見舞いなどの送受履歴を、住所録の一覧上で編集・管理できます。 |
 |
他の年賀状ソフトやExcel、Outlook、Outlook Expressからの住所録データの取り込みも可能です。Contact XML形式の住所録データの書き出しに対応したソフト(筆まめver.13〜16、筆王2003〜2006、筆ぐるめver10〜13、宛名職人 2003〜2006など)については、よりシンプルに取り込むことができます。
<住所録の取り込みが可能なアプリケーション一覧>
● マイクロソフト製品:
はがきスタジオ1.x/2/2000〜2006、Outlook 98/2000〜2003、Outlook Express 6.0、Excel 97/2000〜2003、Access 97/2000〜2003
● 他社製品:
[Contact XML形式] 筆まめ Ver.13〜16、筆王 2003〜2006、筆ぐるめ Ver.10〜13、宛名職人 2003〜2006
[CSV形式テキスト (定義ファイルあり)] 宛名職人 2000〜2002、筆まめ Ver.7〜12、筆王 Ver.2,3,2000〜2002、筆自慢 8/11/12/14/14EX
[CSV形式テキスト (定義ファイルなし)] CSV形式での読み込み・書き出しが可能な各種年賀状・住所録ソフト
※本製品に搭載されている郵便番号辞書および地区統廃合辞書は、2006年4 月時点の日本郵政公社発表のデータを基にしています。
郵便番号辞書および地区統廃合辞書のダウンロードによる更新サービスのご提供は、2006 年 11 月下旬を予定しております。詳しくは製品ホームページ(www.microsoft.com/japan/hagakstudio)をご参照ください。 |
▲このページのTOPへ |
 |
宛名面レイアウトも美しく |
 |
書家の中本白洲先生の監修による宛名レイアウト調整機能により、長い住所や会社宛、3名以上の連名など、難しい配列の宛名でも、マナーに則って美しく自動調整します。 |
 |
 |
 |
 |
宛名がより大きく見えるよう、住所の2行目を1行目より小さく、住所の末尾を宛名の末尾より上に。 |
宛名のサイズ変更に連動して住所も自動縮小、最多文字数に合わせて名を均等割付に。
「御一同様」への切り替えもワンタッチ。
|
会社宛では、役職を最上位に、部署名を会社名より小さく、住所、社名、宛名が美しく傾斜するように。 |
|
 |
宛名面上の宛先住所、会社名、氏名、差出人のレイアウトおよび文字サイズについて、宛先ごとに異なった思い通りのレイアウトに設定することもできます。 |
▲このページのTOPへ |
 |
フォントも豊富な169書体 |
 |
和文書体: 19種 / 欧文書体: 150種
ARペン行楷書体L、A Rペン楷書体L、AR勘亭流H、AR古印体B、AR行楷書体H、AR行楷書体L、AR黒丸POP体H、AR白丸POP体H、AR隷書体M、AR楷書体M、HG明朝B、HG行書体、HG創英角ポップ体、HG正楷書体-PRO、HG創英角ゴシックUB、HG明朝E、HGゴシックE、HGゴシックM、HG丸ゴシックM-PRO
※ はがきスタジオ Select 2006に収録されているフォントは3書体です。詳しくはこちらをご覧ください。 |
▲このページのTOPへ |
 |
すぐに使える素材も充実 |
 |
豊富なイラスト素材、そしてご自分でお持ちのデジカメ写真の中から、好みの素材をすばやく見つけることができる「イラストセンター」を搭載しています。スライドバーで自在にサムネイルを拡大・縮小できます。
マウスを当てるだけで拡大プレビューが自動で表示されるようになりました 気に入ったイラストや写真素材は、ドラッグ&ドロップで「お気に入り」に追加することができ、使いたい時にすぐに使うことができます。イラストがモチーフごとに予め細かくカテゴリ分けされているため、すばやく絞り込みができます。全てのイラストを一度に閲覧することも可能です。
イラスト素材のキーワードによる検索も可能です。
イラスト・写真 : 約7,600点
テンプレート : 約 1,500点
文例 : 約600種類
※ 作業ウィンドウ内表示時は、イラスト素材のみ閲覧・挿入可能です。
※ はがきスタジオ Select 2006に収録されている素材はイラスト約890点、テンプレート約190点です。詳しくはこちらをご覧ください。 |
▲このページのTOPへ |
 |
写真・イラストの編集もラクラク |
 |
写真の型抜き(丸型、星型、八角形など)やトリミングもワンタッチ。また、写真やイラストの明るさ、コントラスト、色合い、鮮やかさを、スライドバーで自在に変更できます。(対応画像ファイル形式:BMP、GIF、JPEG、PNG、WMF、EMF)
|
 |
写真の輪郭の透明ぼかしが可能になりました。 |
 |
※ 「マジカル ウィザード」機能は、WMF、EMF形式の写真画像には対応していません。
※ はがきスタジオ Select 2006にはDigital Image Starter Edition 2006は付属しておりません。 |
 |
イラスト自動生成機能 「マジカル スケッチ」 |
 |
お手持ちのデジカメ画像を元にしたイラストを、自動で作成できます。似た色のエリアが塗りつぶされ、さらにそのエリアが縮められることで、水彩画風のイラストに仕上がります。
また、ペンでスケッチしたような輪郭を描かせることもできますので、さまざまなバリエーションのイラストを作成することができます。(対応画像ファイル形式:BMP、GIF、JPEG、PNG、WMF、EMF) |
 |
 |
 |
自動輪郭切り抜き機能「マジカル クロップ」 |
 |
お手持ちのデジカメ画像上で、切り抜きたい被写体の一部をマウスでなぞるだけで、その輪郭が自動で認識されますので、手間をかけず、しかもキレイに被写体を切り抜くことができます。
(対応画像ファイル形式:BMP、GIF、JPEG、PNG、WMF、EMF) |
 |
 |
▲このページのTOPへ |
 |
印刷も安心かつスピーディに |
 |
印刷する文面デザイン、差出人、送付先種別(自宅・勤務先)を、宛先ごとに割り当てて、まとめて印刷することができます。 |
 |
画像や文字のはみ出しによる印刷の失敗を未然に防ぐための自動印刷エラーチェック機能を搭載しています。 |
 |
 お試し印刷用はがきサイズ用紙を10枚同梱 ※ はがきスタジオ Select 2006にはお試し印刷用はがきサイズ用紙は付属しておりません。 |
 |
キヤノン製、エプソン製のふちなし印刷プリンタ、および自動両面印刷プリンタに対応。拡大率まで自動調整できます。 |
▲このページのTOPへ |
 |
年間を通じてフル活用 |
 |
暑中見舞い、服喪欠礼、引越、入学・卒業・結婚・出産祝い、クリスマスなど、一年を通じたはがきの作成をサポートします。 |
 |
対応用紙は1,300種類以上。名刺や封筒、宛名ラベル、プリントシールなど、はがき以外の成果物の作成もサポートします。 |
▲このページのTOPへ |
 |
サポートも充実 |
 |
年末年始特別サポート(土日祝日もオープン)を、2006年12月1日〜2007年1月3日までご提供します。(同期間外は、通常の平日サポートをご提供します。) |
 |
 初めて「はがきスタジオ」を使う方にもすぐに使いこなして頂けるように、音声解説付き動画マニュアル(株式会社イーコース提供)を、製品ホームページ上に無料で公開します。 |
 |
初めてお問い合わせいただいた日から起算して90日間は無償でサポートを受けられます(通話料金はお客様負担)。 |
▲このページのTOPへ |

 |
Microsoft はがきスタジオ 2007 ダウンロード版
価格:1,575円(税込)
 |
対応OS:Windows XP Service Pack 1 以上 |
 |
通常版に含まれる暑中見舞い素材集、家族のイベント素材集、季節のイベント素材集、多目的素材集 (計約5,700点)を無償で追加ダウンロード可能 |
 |
ダウンロード版、体験版、Basicに収録されている3フォント = HG正楷書体-PRO、HG 行書体、HG創英角ポップ体 |
 |
通常版に含まれる16の和文フォントを無償で追加ダウンロード可能 |
 |
体験版からのアップグレードはコンバート版をご利用ください。 |

|
■ご注文はバリューモアで
|
こちらの商品はベクターの姉妹サイトValuMore!(バリューモア)でのご購入とな
ります。ご購入時の決済方法や会員登録が異なりますので、バリューモア ホームページでご確認ください。 |
バリューモアでのお買い物について |
   |
|
|
|
|
|